・データベースがオープンしていない。
・リスナーが起動していない。
・DatabaseControlが起動していない。
3つ目をすっかり忘れてた、起動・停止・状態確認をやってみよう。
サーバー側でtenletサービス手動にして開始して、
ファイアウォールで23番を例外に追加する。
入れたので"emctl status dbconsole"を打つ。
emctlが認識されない。
%ORACLE_HOME%をechoしてみる。問題無し。
%PATH%に%ORACLE_HOME%\BINも通ってる。
"dir %ORACLE_HOME%\BIN"を打つと、
コマンドプロンプトのスクロールバーでは上部の情報を
見れないことに気付く。telnetて不便だなぁ。
cdで移ってからeをしてTabキー押す。
いきなり"exp.exe"を拾う。思わずサーバー実機でも確認した。
emctlが無い。
EM(Oracle制御Webシステム)に該当するページのリンクを発見、
リンク先は"http://127.0.0.1:8080/apex"。
XEでは'%apex%.exe'なの?いえ、有りません。
Webで情報を探す。同じ文句を言ってる記事を発見。
emctlが無い。。。
(OTN software kitなんてものが在るんだ。)
0 件のコメント:
コメントを投稿