本当にGoogleは凄い。だけどOSとなるとどうだろう?
私の視界に映る範囲では、やはりクライアントOSはWindowsが圧倒的シェアを占めている。おもちゃじゃなくメインOSとしてWindows以外を使っている人は数人しか知らない。FedoraもCentOSも遊んでみたが、慣れていないせいかWindowsの操作性には届かなかった。(窓使いの多くはそう感じると思う。)
Googleならば、どうだろう?
UIはWindowsを超えるかも知れない。
となると既存シェアしかMS有利は私には思い浮かばない。
MSからClientOS取ったら何が残るんだろう?VisualStudioとか?
Windowsが負けたらそれも寿命秒読みじゃないかな?
一般利用者がGoogleOSを手に取れるのは2010年頃らしい。
MS vs Google、Googleに勝って欲しい。
歴史は勝者が作る。どうかどうかGoogleに勝って欲しい。
0 件のコメント:
コメントを投稿