2009年7月13日月曜日

シンプルに美しく

VBでGUIアプリの画面を作ると本当に作りやすい。
ペタペタ貼り付けるだけで面が出来ていく。
だがVBは気に入らない。コードが美しくない。
少し前にC#で遊んだ。機能的にVBと何も変わらない。
(勿論差異はあるが無視できるものばかりだった。)
それでもC#はVBに比べて美しかった。
VBと比べて、記法がほんの少し違うだけだ。
そのほんの少しが、PGの気力を異常なまでに左右する。
(Javaは更に美しい。Smalltalkはその上を行くのかも知れない。
流行らんかったけど。Rubyは食べたこと無いなぁ。)

最近Oracleを勉強して思ったことは、
Oracleは正直シンプルではない。だがその構造は美しい。
(Oracleだから物理・論理構造。記法どうのこうのではない。)
ものを作るときは基本シンプルに美しくする義務がある。
たった一文のこれが、息が詰まるほど難しい。。

0 件のコメント:

コメントを投稿